
当店が使用しているライエンス2はネットでも色々書き込みはありますが、確実に抜けるし、減らしていけます。痛みもないのでご来店いただいたお客様もびっくりするほどです。この業界の優秀機械にも選ばれております。
脱毛機について5つのポイントをご紹介しましたが、日焼けや金髪が気になる方は「SHR方式」がおすすめです。
SHR方式は、肌にジェルを塗って広範囲に弱めの光エネルギーを連続して照射します。
熱を毛包に集中させて脱毛することができる、比較的新しい美容脱毛です。
施術時には、痛みをほとんど感じることがなく、わずかに暖かさを感じる程度です。
従来の脱毛機では出来ない施術
他の光脱毛や医療レーザー脱毛などでは、照射を行うと、毛だけではなく色の濃いものすべてに反応してしまうので、日焼けした肌に当てた場合に、やけどなどのトラブルが発生することがあります。
また、日焼けした後の肌はとても敏感であり、そこに光脱毛を行うと肌がさらに焼けてしまい、赤みを帯びたり黒ずんだりする原因となるのです。
SHR方式では毛包部分にダメージを与えるために、他の脱毛では施術が断られる色黒や日焼けをしている人でも施術が可能です。
沖縄では日焼けはつきものですので、沖縄のメンズには光脱毛のSHR方式が特におすすめできます。
お客様からよくいただくご質問をまとめてみました

Q1:どれくらい通えば効果が出てきますか?
Q2:光(SHR脱毛)フォトライトは痛いですか?
個人差はございますがホワッとした温かい感触がします。
痛みはほぼ少なく肌へのダメージもかなり軽減できます。早く体毛を無くしたい方にはご相談していただければ強めの光を当てる事もできます。
痛ければ器械の強さも調整する事が可能です。
Q3:日焼け肌やアトピー肌だとできないと聞いたことがあります
SHR脱毛は黒いメラニン色素に反応しない脱毛なので、多少の日焼け肌やアトピー肌の方でも施術できます。
自己処理で黒ずんでしまった箇所や、ほくろやニキビ跡などIPL脱毛やSSC脱毛ではあてられなかったところも照射できます。しかしアトピーやお肌に少しトラブルがある方にはあまりオススメしていません。
Q4:体調が悪かったり薬を飲んでるんですが施術できますか?
できたら体調が万全な日をお選びください。お薬は薬の種類によっては光に反応する成分が含まれていることがあるので、火傷の危険性があります。
しかし薬の種類によっては施術してもらえる場合もあるので、事前にお医者さんに確認をお願いいたします。
Q5:脱毛のあとは運動したりお酒を飲んでも大丈夫ですか?
脱毛後は血行がよくなるので、運動やお酒はあまりお勧めできません。その日の日焼けや湯船に浸かることも避けて下さい。
十分な保湿をしてお過ごし下さい。
Q6:タトゥーが入っていてもSHR脱毛できますか?
基本的にはNGです。黒い部分に反応して火傷になる場合がございます。ワックス脱毛でしたらタトゥーに関係なく脱毛する事ができますのでワックスをオススメいたします。
Q7:施術前に何かすることありますか?
施術前のシェービングはお願いしてますが、されて無い場合は当店で行いますので大丈夫です。シェービングしにくいところもございますので無理になさらずにスタッフに確認ください。
Q8:施術時間はどれくらいかかりますか?
特に多いヒゲだと約25分デリケートゾーンでも約30分〜1時間ほどです。(カウンセリング含む)。ウデや脚でも40分ほど、全身でも60分ほどで完了いたします。
何かご予定があるお客様は事前にお申し付けください。
もちろん無料です。登録したから料金が発生する事は一切はありません。カウンセリングやご予約、お気軽にチャットをご利用ください
